新たなタイヤ選定指標 「T-Score(Gravel Terrain Score)」 

この記事は約 2 分くらいで読めます

よりシンプルかつ科学的に

新たなタイヤ選定指標 「T-Score(Gravel Terrain Score)」 を正式に発表されました。すでに当店にも入荷しているTERRENO T50 MIXEDはそのT-SCOREネーミングになった製品です。

ヴィットリアが導入した新しいシステム「T-Score(ティー・スコア)」は、主に走行する地形の種類に基づいて、最適なグラベル用タイヤを選べるように設計された革新的でシンプルかつ直感的な方法です。グラベルライダーそれぞれに最適な「ぴったりのタイヤ」をより簡単かつ正確に選べるようになります。

地形に基づく新しいタイヤ選びの基準

T-Scoreは、主に走行する地形の粒度に基づいて、ヴィットリアのグラベル用タイヤを0〜100のスコアで分類する新基準です。このスコアが高いほど、トレッドが柔らかく深い地形に対してより深く食い込み、トラクションを発揮します。従来の「Dry」「Mix」「Wet」といった抽象的な名称による選定から脱却し、T-Scoreによりライダーは直感的かつ客観的にタイヤを選ぶことが可能になります。

コンパウンド・構造

モデルチェンジした新しい「Terreno T シリーズ」は、グラフェンを使用したグラベルタイヤ専用のコンパウンド「エンデュランス・フォーミュレーションコンパウンド」を採用し、天候や路面状況が変化しても安定したパフォーマンスを発揮します。また、構造面では柔軟性と強度を両立したケーシング「エンデュランス・ケーシング」を採用。加えてナイロンサイドウォールプロテクションと耐パンクベルトが鋭利な岩や根、予測不能な地形からタイヤを守ります。

選びやすくなります

最初は、この数字が表す具体的な状況を覚えておかないといけないと思ったのですが、とりあえず1つを選んで使うことで、次回以降のタイヤ選びがよりイージーに、よりシステマチックになるというメリットを想像できました。

それもこれも、TERRENOシリーズのタイヤのノブデザインに一貫性があるからであって、同じシリーズなのにデザインセンスが右往左往するようなメーカーではできないことですね。

VITTORIAはおすすめです。