2022年6月より改定しました そこかしこ値上げ値上げとあまりいい気分ではありませんし、円安や原油価格の変動なども合わせて、先行きの不透明性がマシマシなわけですが、それでも安さを売りにはできませんので、世間様の社会的・経
続きを読む
東京都墨田区にあるメリダパートナーショップ
2022年6月より改定しました そこかしこ値上げ値上げとあまりいい気分ではありませんし、円安や原油価格の変動なども合わせて、先行きの不透明性がマシマシなわけですが、それでも安さを売りにはできませんので、世間様の社会的・経
続きを読むいつもと同じように思えて、今年は違うのです 「雨が多いから、毎年オーバーホール依頼しているよ」と、いつものシーズンと同じに感じるかも知れません。しかし、実は2022年はいつもとはちょっと違うんですよ。梅雨時期にオーバーホ
続きを読むやりましょう、今すぐ! 色々な書き方がありますけど、とにかくやりましょう、と。Just do it!です。それしかないです。ご飯を食べたらお皿を洗うし、クルマも洗うし、エアコンのフィルターも掃除する。しないと壊れてしまう
続きを読む自転車のメンテナンスを歯科健診に例える 「自転車は使った分だけ手入れをしましょう」とお伝えするんですが、上手く伝わらないみたいなので、歯に例えて考えてみます。基本的な考えは「食べたら磨きましょう」ということです。食べた直
続きを読む今後とも宜しくお願いします 先週は同じオーナーさんのグエルチョッティのオーバーホールを承りまして、それと入れ替えでこちらのPINARELLO PARISをお預かりました。通っていたお店が終業してしまったらしいということで
続きを読む作業が完了しました 数年バラしていないバイクだったのですが、1週間でお戻しすることができました。しかし、左STIレバー内部が錆びていて正常に動作しなくなっていました。しかしながら、とりあえずはそのままということでお戻しし
続きを読むお願いがあります 一人で営業しているので、どなたかとお話していれば、他の方をお相手できない場合があります。 上手くやればいいじゃないかと思われるかも知れませんが、なかなか難しいのです。 どうかご理解ください。 2つの営業
続きを読むメンテナンスが終わりました 冬になると、あるいは春の前には預かりのメンテナンス依頼が増えます。最近はCOVID-19の影響により、多くなっているようにも思います。 今後も、自転車を移動のために、レジャーのために使う方は増
続きを読むいつもご来店いただきましてありがとうございます 当店は創業まもなくからずっと一貫してメリダを取り扱っています。扱い方も専門的で、他のメーカーのバイクは積極販売していません。 私はただメリダ販売するだけではなく、メリダを日
続きを読む