つくばでEバイク試乗会を行いました

この記事は約 4 分くらいで読めます

Eバイクの楽しみ方を伝えるイベント

ぼくは単に坂でラクができるということをアピールしたいがために、つくばまで人を呼び出したりはしませんw。それなら湯島や九段の坂でも充分でしょう。ほんとうに楽しいのは、Eバイク(自転車)を自転車らしく使えたときであり、その上でグループライドを行うことは完全に新しい体験をしてもらうことができます。

場所はつくば

場所はつくばで行いました。予め告知していた通りです。大池公園をスタートした場合、多くのサイクリストはすぐ目の前にある不動峠への登坂を開始するのでしょう。しかし、ぼくらが乗るのはEバイク。いや、Eバイクだから登るのでは?と思うかも知れませんが、自転車でもっとも楽しいのは誰もいないところを走るときだと思います。というわけで、ロードバイクの人がいない方向へ…そんな場所あるの?あるんですよ。

コース設計がポイント

このブログではなんどもなんども書いていますが、Eバイクを楽しむにはEバイクに最適なコースの設計が必要になります。ロードバイクで走っていたコースをEバイクでトレースするだけでは足りないんです。足りないのは、Eバイクとしての楽しみが。

今回のコースを走行していて、私たち5人がロードバイカーとすれ違ったのはほんの数台…。むしろ、大池公園の駐車場にいた人たちのほうが多かったくらいです。自転車は自由を味わえる乗り物です。子供の頃のこと思い出しても、自分の力でもっとも遠くまで行ける最初の乗り物でしたし、そのときに味わった興奮はとても大きかったと思います。そのような体験や気持ちはおとなになっても変わることはなく、多くのサイクリストにとって自転車に乗る魅力であることでしょう。人力の自転車では、大池公園をスタートしてから引けるコースは限られます。体力的な制限もあれば、快適に走れる道も限られます。Eバイクの場合、そういった制限があまりおきません。これはつくばにおいてだけではなく、どの場所を走る場合でも変わらないということがぼくの経験からいえることです。

・ペダルバイクで行ける人が少ない道路
・徒歩で来る人もまずこない道路
・車で走る必要がないか、あるいは走れない道路

こんな場所をつなぐとEバイクは最大にメリットを発揮します。

天候は快晴でした

いったい冬はどこへいってしまっているのでしょう?今週末辺りから寒くなると言われていますが、それでも来年の1月も2月もやはり暖冬だそうで、本当に寒い日は多くはないそうです。自転車に乗る人としては過ごしやすくて良いと言えますが、冬が寒くないと困る人びともいますし、一時的なことであってほしいものですね。

当日は快晴でした。快晴といっても冬晴れというほど冷えることはなく、むしろ日中は暑いくらいでした。とはいえ、半袖になるほどではありませんから、ちょうどよい気温の中で楽しく走ることができました。

Eバイクは楽しいよ

得てしてサイクリストも、そうでない人も、自転車で走る場合には、場所と道路ばかりを気にしてしまいます。まあ、無理もありません。それは、自身の体力とスキルが走ることができる範囲、標高、斜度、道路状況を制限してしまうからです。しかし、Eバイクではその制限をグッと拡大したり、解除したりし、自転車で楽しめる範囲を急激に拡大します。

Eバイクで走る場合、クルマでする旅を同じように考えてみてください。クルマで旅をする際には、どの道を走るかはナビ任せにし、止まってから行うレクのことばかり考えると思います。Eバイクを楽しむ場合には、基本的にそれで良いのです。ナビが作ったコースがどんなに急坂でも、どんなに狭くても、Eバイクだから大丈夫。

今回参加された人はみんな走れる人ばかりかと言うと、むしろそうではない人が多いのです。そういう人たちだからこそ、Eバイクに誘いましたし、体力差を乗り越えて一緒に遊べる人が増えるのはすばらしいことです。体力のない人や身体の弱い人は、いつも強い人に気遣ってきました。Eバイクでのそういうことがありません。まるでドライブに誘われるくらい気軽に、Eサイクリングを楽しめますし、気軽に誘えるのが良いですね。