sign slippery wet caution

[コラム] 悲しい事故

この記事は約 2 分くらいで読めます

橋を渡った後に転落か…津山市で自転車運転の50歳の男性死亡【岡山・津山市】
https://news.yahoo.co.jp/articles/22f73e74926f6460563a478435dea46056b9b163

報道を見ますと、「ヘルメットを着用していなかったということで」これが言いたいだけなのでしょうか?いまは、自転車が事故を起こすと、ヘルメット着用か非着用か、そのことを必ず最後に書き加えますが、どうなのでしょう。まるで、新型コロナ感染した際にマスク着用かどうかを付記するのと同じですね。するかしないかは自由ですし、またそれがあれば起きなかったわけではないでしょう。問題は別のところにあるかもしれません。

現場を見ますと、自転車の形状や特性はおそらく関係ないと思います。シンプルに乗り手の不注意なのですが、この道路は問題になるかも知れません。

ぼくはここに住んだことも行ったことも有りませんし、ストビューで見ただけなのでなんともわかりませんが、現場を見ると道路の欠陥であるという主張をする方もいるのではないかと思います。片側は登るわけでもなく橋になり、下りだけ階段なのですね。ちょっと厳しい構造のように思います。

ロードでもMTBでもOTBすると結構な確率で顔からいきますから、一般論としてはメット有りのほうが生存率が上がったと推測可能ですが、このケースがどうかはわかりません。何でも柵だ信号だと言う人間ではないぼくですが、やはりこの道路は厳しいと思います。階段手前に物理的な柵が必要だと思います。

OTBとはOver The Barの略です。MTB乗りなら、誰もが一度は経験するやつです。ただ、これはドロップオフがあるとわかってるからできるので、いきなり落ちたらどうなるか想像がつきませんね…。ぼくも死ぬかもしれないです。「よそ見していたんだろう」と言いたげな方もいそうですが、よそ見したくなるくらいの天気だったり、あるいは町並みだったり、不注意と言えばそれまですが、道路の構造をもう少し優しくすることはできるように思います。今回のケースが自転車でなくて、車椅子が落ちて死亡するなどしたら、報道の仕方はまったく異なってしまうのではないかと思います。