こんな自転車どうですか? クロスバイクのようで、軽快車扱い、それがクオーツエクセルアルファなのです。乗ってみると、ほぼクロスバイクです。とても軽快で、気持ちいいし、速さも感じます。あのママチャリグランプリでの最強マシンだ
続きを読む
東京都墨田区にあるメリダパートナーショップ
こんな自転車どうですか? クロスバイクのようで、軽快車扱い、それがクオーツエクセルアルファなのです。乗ってみると、ほぼクロスバイクです。とても軽快で、気持ちいいし、速さも感じます。あのママチャリグランプリでの最強マシンだ
続きを読む自転車は苦しさの先にある楽しさを味わうためのものだ!と言ってしまうのは、そう決めつけてしまうのはもったいないです。 楽しいことだけを積み重ねられる自転車の世界もあります。 それがEバイクです。 誰とでも、どこへでも、いつ
続きを読むミヤタサイクルのロードレックス(ROADREX)について紹介しています。 ロード、MTB、グラベルなど様々なジャンルにまたがっている特異なEバイクです。ツーリング、コミューティング、パスハンティング、簡単なトレイルライデ
続きを読む昨日は南房総でのEサイクリングツアーに行ってきましたミヤタサイクルさんから「MIYATA CRUISE」を2台借りまして、クルマで南房総へ移動。時間はドアtoドアでのんびり走って75分。以前と比較して、房総半島はこの辺り
続きを読む今日は湿気があり、ちょっと涼しく、身体はちょっと疲れ気味 そんな朝だったのでEサイクリングにでかけました。 とその前に税務署へ。消費税を払ってきました。次は途中から税率アップするんですよね。また、駆け込み的なやつはあるん
続きを読むミヤタサイクル、国内初のロングストロークフルサスペンション搭載e-bike、メリダ「eONE. SIXTY 800」を限定予約開始 メリダブランドのe-bike「eONE. SIXTY 800(イーワン シックスティ 8
続きを読む欧州仕様と日本仕様のe-bike、どこが違う? メリダの「eOne-Sixty」を元MTB世界チャンピオンと乗り比べてみた 詳しくは上のリンクから記事を読んで下さい。 「日本は24キロの規制があるし意味ない」 「すぐに切
続きを読む私がメリダを扱い始めてから5年目のシーズンを迎えています。来年は2017年となり、6年目です。 ここ数年、メリダを扱うディーラーは増えてきました。色々なお店でメリダを買うことができるようになったと思います。今回行われたメ
続きを読む