[コラム] 私がなぜEバイクのことをレコメンドするのか

この記事は約 3 分くらいで読めます

情報不足と誤解の発生

私が「EバイクEバイク」というのは、ロードが嫌いなわけでもなく、距離と技術という楽しみ方に馴染めなかった人たちにも自転車を楽しんで欲しいからです。

Eバイクが国内に本格的に導入されて以降、すでに2年以上経過するわけですが、メディアでもショップでもそこまで本格的にEバイクについて語られているチャンスを目にすることはなく、お客さんからもそういう気配はないと聞きます。すでにできた人やできる人にはわからないでしょうれけど、「もっと乗ればいいじゃん」「乗らなきゃダメでしょ」と思うかも知れないけれど、強い人ほど色んなことを認めてあげて欲しいのです。プロスポーツ選手の中で尊敬される人がそうしているように。

サイクリングと旅行の違い

サイクルジャーナリストの難波さんの言う「Eバイクはダイビングである説」はホントにその通りで、素潜りで2メートル潜れそうな人を多く誘いつつ、はじまってみたら突然「10メートル潜れると楽しいよ」と言われても厳しいわけです。一方、アクアラングを利用すれば多くの人が海の中の美しい世界を楽しめますし、10メートルよりもさらに深いところへ、さらに感動的な世界を体験できます。

視野を広く保つには

他と同じで、自転車乗りもいつのまにか自転車乗り特有の考えの中に閉じてしまうんですよ。言われて初めて気づくことは沢山あります。

これを想像力とか、その欠如というのは酷で、誰もが経験した事象の中からそれをコピーすることでしか想像というものはできないのだと思います。できる人がいれば、それはかなり特殊な人です。試す機会の数やコストに制限は各々であるものの、それは誰にでもあるものですし、その可能性の中で”とりあえずやってみる”のは大事だと思います。

代表的な間違い

自分のサイクリングに付きそう人のためにEバイクを買おうとするパターンは、代表的な間違いだと思います。うまくいく例もあるかも知れませんが、違う考え方をしてみてください。わかりやすく言えば、旅行ではなくサイクリングに誘われる(同行させられる)ということになります。自転車乗りは私たちのやり方を実行することへの助けとしてのEバイクを引用しますが、それは間違いです。Eバイクに2人ともが乗り、ペダルバイクではない楽しみ方を想像するべきかと思います。

車が好きでもない人が「ドライブしようよ!」と誘われたら、無駄にオープンカーで、11月になり冬に入った今なのに、クソ寒い中を😨すっ飛ばされたら、「もうイヤだな」と思うはずです。私たちはその感覚を忘れてしまいます。彼女が想像するドライブとは?と再考する必要があるのでは?また嫌な理由も。

理解するには

大事なことは自分で買って乗ることです笑。実際それしかない笑。いきなりは買えない、それはわかります。まずはレンタルで楽しんでみるのは良いと思います。何度も言ってますが、ペダルバイクで走れるコースをEバイクで走っても対して面白くはなく、Eバイクらしさはでず、むしろEバイクを否定することの材料になりかねません。Eバイクをよく知る人に聞き、Eバイクらしさを発揮できるコースを作り、大事な部分を拾い上げられるようにすることです。

スキーでもキャンプでもゴルフでも、”はじめの一歩”が大事ではないですか?ということです。誰と行くか、どこへ行くか、何をするかはとても大事です。そのアクティビティを楽しむために必要な環境を用意できるかどうかはとても大事だと思います。

まとめますと、サイクリストがサイクリスト価値観においてEバイクを”やや否定的に”理解し、その上で”とりあえず買わせてみよう”というのは間違いのもとなので、ぜひ自分自身がちゃんと楽しむために”実際に正しく触れてみる”ということが大事なのでありますし、私はそのことを引き続き言い続けていく一方では、まったくペダルバイクを否定したり、嫌ったりはしていないので、”両方楽しい!”ということを自己反省とともに言い続けるのです。