[メリダ 2017モデル] その4 史上最軽量?

この記事は約 5 分くらいで読めます

2年遅れでやって来る手堅いヤツ、それがメリダ(笑)

いやまぁ、意識してやってるかどうかは別として、ほんとに手堅いです。冒険的な事をやっているようで、かなり堅実路線。その上、パーツパッケージも良くて、価格も安い。だから、売れてます。

ここ数年、
カーボンキラー
史上最軽量
カーボンバイクに匹敵
とか訳の分からないキャッチが並んでいるくらい、アルミで盛り上げているので。

メリダもやってみました、というわけです。

基本的にメリダさんは作るより乗っかるタイプ(笑)なので、トレンドを見極めて、しっかり開発したやつを、コスト低くドーン!と出します。

というわけで、今回はアルミフレームのアップデートに関して書きますね。

2017モデルになり、アルミフレームのスクルトゥーラは全面刷新されました。

dsc_1102

完成車のグレードは2種類あり、
700
400
です。
※この2種類のグレードの違いについてはまた次回書きます

メリダさんは広告が上手じゃないので、史上最軽量!とか、カーボンキラー!などとは広告していませんが、結構良く出来ています。ディーラー向け試乗会で散々乗り倒したんですが、かなり気に入りました。この上のカーボンモデルより、スクルトゥーラチームに近い乗り味じゃないか?と思います。CAAD12やエモンダALRにも負けないでしょう。

私は決して「アルミのほうが良いです」とは申しません。それはないでしょう。コストをかけて作れば、カーボンのほうが優秀なバイクが出来上がります。

しかし、レーサーらしい乗り味を適価でリリースするには適した素材だと思います。

それを大袈裟に言うと、カーボンキラーだなんだとなるわけです。

正直、このバイクのフレームは良いものです。でも、車種名が400とか700とかだと、”イマイチ萌えない(笑)”のもわかります。名前が特別だったりする方が気持ちが盛り上がりますよね。わかります。

でも、そこを上手くやれないのがメリダさん(笑)

細かな乗り味の差はありますが、レーサーらしい振りの軽さと加速はとても味わえます。皆さんが気にされる乗り心地については十分だと思いますし、それについてはフレームに仕事をさせるより、チューブレスタイヤを装着するなどしてもっと出来ることがありますから、フレームに対して”細かい振動云々”を期待したり、させたりするのは無駄なコスト発生の原因となります。

この写真のスクルトゥーラ700は実測重量が8.3kgでした。

メリダはこのフレームを軽量だとはうたっていません。実際、それほど重量面を意識して作ったというわけではないでしょう。

でも、あちらは重量も売りらしいので、折角なので真っ向から比べてみます(笑)

パーツアッセンブルの事を考えますと、エモンダALRの105仕様が8.19kg(54サイズ)、CAAD12 105 5が7.9kg(48サイズ)との比較をしても、十分な戦闘力を持っていることが分かります。
※48と54のサイズ重量差は約100g程度

ただ、実測データを調べるとエモンダALRの105仕様では8.3kgあるようです。ってことはスクルトゥーラとほぼ一緒ですね。

軽い軽いと言っても、どれもフレームが1000gほどあるようですから、新しいスクルトゥーラでも大きな差がないことが分かります。つまり、カタログ上の謳い文句ほどではないということです。

ちなみにこの2車種と違うのはフォーク重量でして、エモンダALRが345g、CAAD12が390gとなっているのに対して、新しいスクルトゥーラのフォークは…

p_20160909_161231

450gでした(笑)
※下玉押しは10g以下

これを「メリダは重たいな」と思っちゃうのはビギナーさんですが、ベテランさん達は「お、しっかりしててイイね」となります。以前にも書いていますけど、300g台のフォークは色々と問題が出ます。ここが軽いのは良いことばかりではありません。

かつてロード界を席巻した、あのTIMEフォークは450gほどありましたし、同時代にTIME製として性能を誇ったONDAフォークも480gほどありました。

つまり、良いフォークは軽くないというのは歴史上の事実です。

そのことから、メリダは無闇に軽いフォークより、しっかりした乗り味をチョイスしたということです。そこで”たった100g”を削るより、他のパーツで削れますから、重量のことだけ考えてフォークから削るというのは、あまり一般的ではありません。レーサーではない方が乗るなら、尚の事です。そこまでして削るメリットが少ないので私は嫌です。良いバイクである条件、それはフォークが良いこと。

アルテグラ仕様ですと、CAAD12が8.0kg→7.4kg、エモンダALR8.19kg→7.82kgとあります。ホイール等細かに違いますから多少さがありますが、アルテグラと105のパーツ重量差である260gプラスアルファといった感じです。
※前述した実測値を考慮すると、ここまで軽くないでしょう

ちなみに、店頭試乗車を私の仕様にしてみましたのがこちら。

img_20160909_150222

この状態から、ライト類とペダルを除去すると、

p_20160909_142117

7.95kgでした。

クランクがアルテグラになっていますが、ペダリングモニターが75gあります。105とアルテグラのクランク重量差がちょうど70gくらいなので帳消しくらいです。

つまり、このバイクのパーツをアルテグラにした場合、アルテグラと105との重量差が260g(カタログ)をそのまま計算してOKでしょうから、7.69kgとなります。

ちなみに某サイトにはCAAD12にフルDA、ホイールをコスミック プロ カーボン、DAペダル、ガーミンのマウント、センサー、ボトルケージ2個付けた実測重量が7.2kgとあり、「メチャ軽い!」とあるんですが、そうでもないですよね…

この新しいスクルトゥーラでも十分に実現可能な重量でしょう。

というわけで

新しいスクルトゥーラのアルミフレームは同カテゴリーの他社種に対して
乗り味も
重量も
負けていないのですが、

価格は安く、とてもよいバイクですよ。

あ、最後に。

カラーリングは他車種より相当手間かけていますし、カッコイイですね。単色塗りにデカール貼っただけという仕様ではありませんから。