東京自転車さんぽ 2020/5/5

この記事は約 3 分くらいで読めます

天気が良いのでサイクリングが気持ちいい

暑すぎないけど、寒くない。サイクリングにはちょうどよい天気になりました。昨日は雨、そして梅雨入りすると雨ばかりですし、それが終われば猛暑。今がサイクリングには一番いい季節です。

本日のルート

今日はお店を出発し、人形町から日本橋を経由し、中央通りから八重洲、銀座、日比谷、霞が関、虎ノ門、東京タワー、麻布というコース。そこからはまっすぐ帰ってきました。

今日の見どころは日比谷公会堂・市政会館、国会議事堂、虎ノ門ヒルズ、杉田玄白の墓、東京タワーです。

日比谷公会堂は戦後復興の象徴として、両国公会堂とともに建設された、日本で最初の本格的なコンサートホールです。外装は震災復興期特有のスクラッチタイル。東京都選定歴史的建造物に指定されています。

1960年に起きた浅沼稲次郎暗殺事件は、この日比谷公会堂における立会演説会での出来事です。

虎ノ門は麻布台から下ったところにあり、愛宕山に挟まれた低地で、西久保と呼ばれていました。虎ノ門というくらいなので、外堀に虎ノ門があったのですが、明治に入ってから撤去され、西久保地区に俗称として呼ばれていた虎ノ門と住所が付いたのは割と最近で昭和24年です。青龍、白虎、朱雀、玄武の四獣神が四方に居るとの教えがあり、北は玄武ですから、江戸城の西側の門を白虎(虎ノ門)とされたのですね。

赤坂から虎ノ門に向けての外堀通は、大きな溜池を埋め立てて造られましたので、溜池という地名はその名残り。

こんなことを知ると、あの辺りを見るときに想像する景色が違ってきませんか?

最近の建物ではこの東京宝塚ビルは好きです。

狭い敷地で、それほど高くないのですが、タワー部分がぐっと伸びて天を目指すかのような、伸びている途中であるかのような意匠は躍動感があり、外装に飾られた飾りとともに宝塚らしさが溢れており美しい。

夏場になると、この辺りはとても暑い気がして、意識朦朧としてくるので、この季節は素晴らしい笑

次回は、今回スルーした愛宕山や虎ノ門事件碑や、まもなく建て替え着工予定となり取り壊される日本消防会館などを見ることも検討しています。


今日もEバイクで都内散歩してきましたけど、変な道とか、おかしな景色とか、気になるものとか、東京はそういうもので溢れています。

それを見に行く道具として、自転車はぴったりなのです。

遠くへ行かなくても、自転車は楽しめます。