サイクリングは万全に整備された自転車で
あなたの自転車の調子はどうですか?カチカチ、ガチャガチャ異音がしたりしていませんか?きっとそれは不具合が発生している合図です。そんなアラートをいち早く発見する事で末永く愛車に乗り続けらますよ。
自分で出来る事は自分で。出来ない事はお任せ下さい。
小さなお店ですが、出来る限り丁寧できめ細やかなサービスが提供できるように考えた結果の小ささでもあります。”全ての所に手が届く”そんな距離感を大切にしています。
是非一度ご来店ください。
Q & A
- Q:一般車(ママチャリ)の修理はできますか?(2022年6月1日工賃改定)
-
可能です。
虫ゴム交換 800円〜
パンク修理 2,500円〜(一箇所追加毎 プラス1,500円、水調べ プラス1,500円)
チューブ交換 4400円〜
タイヤ交換(チューブ含) 6,500円〜
※パンク防止剤入りチューブの場合はチューブ交換となり、工賃がプラス4,000円
※当店はCST、IRCの最高品質タイヤのみを使用します
※荷台取り付け、ワイヤ交換、点検・調整等も承ります
- Q: 一般車の販売をしていますか?
- 販売しています。技術と品質に定評のあるミヤタサイクルを取り扱っています。
- Q:ロードバイク、MTB等の修理はできますか?
-
可能です。メーカーを問わず承ります。
※修理見積もり承ります
オーバーホール、工賃表
[組立工賃(2022年6月改訂)]
[ロード・CX(リム)](通常納期:約1週間〜10日)
|
組み立て工賃 26,500円〜
ばらし料金 6,600円〜
|
---|
[ロード・CX(ディスク)](通常納期:約1週間〜10日)
|
組み立て工賃 33,000円〜(外装)
組み立て工賃 38,500円〜(内装)
組み立て工賃 44,000円〜(特殊自転車)
ばらし料金 11,000円〜
|
---|
[MTB](通常納期:約1週間〜10日)
|
組み立て工賃 38,500円〜
ばらし料金 11,000円〜
※フルサスは別途見積 |
---|
付記事項
当店にてフレームまたはコンポ一式を購入頂いた場合、工賃から5,500円引き
|
当店組立て車両の点検は永年無料です(修理は別料金)
|
[オーバーホールメニュー]
作業内訳 | 簡易メンテコース(30分〜) 不具合の発見と簡易なメンテナンス、心配な方にオススメ |
基本メンテコース(納期:約1週間〜10日) 普段より維持管理されている車両へ |
フルOHコース(納期:約1週間〜10日) 前回のOHから1年以上が経過、あるいは維持管理不足の車両へ |
6,600円〜 | 19,980円 |
39,800円 |
|
安全点検 | ○ | ○ | ○ |
フレーム簡易研磨&コーティング | × | × | ○ |
ガラスコーティング | × | × | 追加可能 |
クリーニング | △ ※簡易に |
△ ※取り外さずに清掃 |
○ |
洗車 | × |
○ |
○ |
分解・注油 | ○ |
○ ※分解・取り外しなしで注油のみ |
○ |
変速調整 | ○ | ○ |
○ |
Rメカプーリー交換 | × 作業を行う場合、2,200円 ※変速調整込み |
× |
○ |
各部メカ交換 | × ※必要な場合、別途お見積り |
× |
○ |
ワイヤー交換 | × 作業を行う場合、2,200円(1本) ※内装の場合は追加あり |
○ |
○ |
ディスクブレーキのエア抜き | × |
○ |
○ |
ディスクブレーキのオイル交換 | × ※必要な場合、別途お見積り |
× |
○ |
ブレーキパッドのクリーニング | ○ | ○ |
○ |
ブレーキパッド交換 | × | ○ |
○ |
ディスクブレーキのホースカット、パーツ交換等 | × ※別途お見積り |
× |
○ |
ホイール振れ取り | × 作業を行う場合、片側2,500円〜 |
× |
○ |
ハブ分解・注油・組立 | × 作業を行う場合、片側4,400円〜 |
× |
○ |
バーテープ交換 | × | ○ | ○ |
BBフェイシング・タッッピング | × 作業を行う場合、4,400円 |
× 作業を行った場合、+4,400円 |
○ |
エンド修正・交換 |
× 作業を行う場合、3,300円 ※変速調整込み |
× 作業を行った場合、+3,300円 ※変速調整込み |
○ |
チェーン交換 | × |
○ ※変速調整込み |
○ |
ヘッドパーツ交換 | × | × | ○ |
※全てパーツ代別途