Attack!299

この記事は約 3 分くらいで読めます

日曜日は恒例のAttackを走ってきました。

160kmで3600mも登る、もう酷いコースです(笑)

心の中では「ふざけんなよー、こんなコース走らせやがって!」と楽しく、罵りながら、もう登りたくないなぁと心の底から思う旅(笑)

前夜は飯能のビジネスホテルに泊まるわけですが、今回は全く寝られず…、一睡もせずにスタートへ。嫌になっちゃいますね。なんかもう、テンション上がりにくい…。ビジネスホテルって、チェーンの所だと寝やすいんですけど、そうじゃない古いところって快適性にすごくさがありますね。うーん、実はこのイベント最大の難関は前泊じゃなかろうか…。昨年泊まった駅前のところの方が、高いけど快適でした。来年はホテル変えます。

複数人でローテーションしながら走る方が多いんですが、私の場合に基本的に1人。自分の力でどこまでイケるかな?というチャレンジです。この距離、この標高差、しかも足切りはすごくキツイので、1人は結構大変。泣きそうになるくらい大変です(笑)でも、それをやるのが楽しいです。

楽しさの考え方は人それぞれですが、年に一度、おっさんになっても一生懸命愚痴りながら走る環境を提供してくれるサイクルハウス3UPの三上さん、そしてイベントを支えてくださるスタッフの皆様には感謝です。

このイベントは、とてつもなくきつく、自分のことは自分でする、そういうスタイルなので、途中で止めればいいやとか、練習せずに出来るところまでやろうというスタンスはNGです。

出るなら、絶対に無事に走りきる。そして、ルールは守る。それが約束。

なので、リアルなコミュニティに所属していないライダーさんのエントリーが少ないのも特徴ですね。正直、ちゃんと計画的に練習して、スマートに体調など色々なことを準備・管理しないとこのイベントは走りきれません。

ですから、ウチのお店のお客さんの中では非レース派最大のハードルとして、一年以上の時間をかけて挑む価値を認めています。ただ、私は積極的にオファーはしていません。あくまでも自分でやりたいと思う人だけですし、ちゃんとしていない人にエントリーしてもらうわけにはいかないからです。

何度も走っているので緊張感もなし(笑)

もう生活の一部みたいになってます(笑)お正月とか、夏休みとか、そんな感じです。始まる前は「また今年も来たなぁ」と思い、終わると「夏が終わりに近づいているなぁ」と感じます(笑)正に風物詩ですね。

走りながら感じる、このイベントの辛さ…。とてもじゃないですけど、このイベントに出ている人達と一緒に走ることはおすすめできませんね(笑)辛いの大好きですからね。「走りに行こうよ」と誘われたらご注意を(私も?笑)

二つ目の峠あたりから足裏が痛くなり、腰も痛くなり、苦痛が増し、十石峠を越えてなお、まだ麦草峠を登れという…つ、つらい…

子供を抱っこしすぎて(正確にはさせられすぎて)腰を直前から痛めていたので、走る前から嫌な予感はしていましたが、やっぱりね。足裏は時々痛くなるんですけど、それが来ました。痛くなっちゃうと、もう踏めなくてつらいです。

麦草峠を半分登ったあたりにあるオフィシャルエイドにたどり着いたあたりで振り始めた雨、テントの下でコーラ飲んだりして雨宿りしてました。時間にして20分くらいでしょうかね。それを含んで2時間15分、まぁまぁ順調でしたね。そもそも急ぐ予定が無かったので、雨が止むまで待ってました。でも、その後でガッツリ降られたんですが…(笑)

前回8時間だったタイムは、ゴール距離が伸びたことで8時間10分くらいになるでしょうと思いつつ、そこまで詰めなくてもいいじゃないの?という気の緩み(笑)が発生し、途中でのんびりペース。麦草峠で雨が降ってきた時には、気持ちが完全に切れましたね。

というわけで、162キロを8時間50分かけて走りました。麦草峠で20分ロスしたんで、こんなもんじゃないでしょうか?

消費エネルギー:4200kJ
TSS:395
平均速度:19.3キロ
平均心拍数:142bpm
平均出力:164W
Nパワー:172W

というわけで、今年も大イベントが終了しました。
次は9月の裏磐梯です。