[今日のトレーニング] 久々に太陽の下を走りました

この記事は約 1 分くらいで読めます

今日はいつも通り上流へ向かうと、いつもの場所で染み出してMAX!ってことで、もう嫌なので引き返し。新砂ステにも行かず、上がりです。メニューは20分のアップを経て、Vo2MAXインターバル1分を4分おきに6本。時間としては短いのですが、まあまだ風邪っぴきからの回復中ですから。その分本数重ねても安定するように気遣いました。

でも、ペーシング下手すぎです。

狙ったゾーンへ上げ始めからズバッと放り込めないと、結局何度もやったら千切れちゃう。って、レースでないけど…

ロングライドでもこの技術は大事です。

例えば坂の登り始めで、あるいは序盤の平坦やちょっとした橋程度の長さの登りで、ついつい元気な時に”無駄踏み”してしまいませんか?

ロングライドではトータルでAVEどのくらいの出力で踏むかを考えつつ、そのゾーンで気持ちよく自転車を進められるように、出来る限りゾーン3及び4に入れないことです。つまり、LT領域に達しないこと。

心拍計しか持っていない方に目安を言うなら、最大心拍の75〜80%以上にはしてはいけないんですね。65〜70%くらいがベターです。

というと、いつもの練習からこの領域でばかり走ってしまいませんか?

そうじゃないんです。普段の練習はこのZ3や4で走るんです。そうすれば、その領域に強くなります。Z3以上にどれだけの時間を費やせるか、と考えて下さい。

ロングライドでラクに走るには、普段からラクをしないことですね(笑)

必然として練習時間・距離は短くなるでしょう。でも、それで良いんです。たまにやってみて下さい。継続すると違うと思いますよ。

トレーニングデータに見るプロとアマの違い(Peaks Coaching Group Japan)
http://peakscoachinggroup-japan.blogspot.jp/2014/06/blog-post_19.html

2件のコメント

コメントは受け付けていません。